2022-11

AWS

HTTP/2を実装してみる

クライアント(Webブラウザ)とWebサーバーとの間ではHTTPにより通信しますが、プロトコルのバージョンとしてHTTP/1.1やHTTP/2などが存在します。HTTP/2はHTTP/1.1よりも通...
AWS

SQSの標準キューとFIFOキューの違いを検証してみた

SQSには「標準キュー」と「FIFOキュー」という2つのタイプが存在します。それぞれのタイプについて動作の違いを検証してみました。 標準キューとFIFOキューの特徴 まず、標準キューとF...
AWS

RDSのログをCloudwatchLogsとLambdaでSQSに格納してEC2からメッセージを取り出してみる

RDS(PostgreSQL)がCloudwatchLogsに出力しているメッセージをサブスクリプションフィルター機能により特定のメッセージが出力されたらLambdaを起動させてSQSにメッセージを...
タイトルとURLをコピーしました